
住宅購入の際には、住宅ローンを活用することで資金負担が軽減できます。ほかにも資産形成の可能性が向上すること、税制上の恩恵が受けられること、安定的な住まいの確保といったメリットも期待できます。住宅ローンを借りる際には、自分に適した金融機関を選ぶことが大切です。今回はイオン銀行住宅ローンの特徴を紹介します。
保証料が無料かつ保障内容も充実した住宅ローン
今回紹介するイオン銀行住宅ローンは、全国各地にショッピングモールやスーパーマーケットを出店している、イオン株式会社のグループ企業が提供するサービスです。全国展開している大企業だからこその独自の特典や割引、複数の金融機関との提携、便利な一括サービスを受けられるといった魅力があります。
イオン銀行の住宅ローンには、4つの強みがあります。1つ目は相談・申込しやすい受付体制です。365日年中無休で店舗での相談・手続きが受けられること、オンライン相談やWEBでの申し込み手続きを受け付けているので、思い立った時に気軽に行動に移せることが強みです。
店舗には、住宅ローン専門スタッフがいるため、住宅購入やローンに関する悩みや不明点を解消できるでしょう。オンライン相談であれば、自宅のスマホ・パソコンから問い合わせできるので、近くに実店舗がない場合や、忙しくて店舗まで足を運ぶ時間がない方でも、住宅ローンサービスを受けやすくなっています。
2つ目の強みは、イオンでの買い物が、毎日5%割引になるイオンセレクトクラブへの入会が可能なことです。適用条件を満たせば、住宅ローンが完済するまで継続して割引を受け続けられるので、常日頃からイオングループで買い物をしている家庭には、嬉しい特典です。
3つ目の強みは、保証料がかからないことです。借入時や借り換えの際にかかる住宅ローンの諸費用の中で、大きな割合を占める保証料が0円になるので、余分な支出を抑えられます。
また、借入後の金利変更・一部繰り上げ返済も手数料がかからないのも魅力です。住宅ローン繰り上げ返済により、繰り上げ返済した元金部分に対応する金利を払わずに済むため、トータルでの支払いを抑えられるメリットがあります。
一部繰り上げ返済は、イオン銀行ダイレクトでの取り扱いでは1万円から、店舗取り扱いでは50万円から受け付けています。なお全額繰り上げ返済の場合は5万5000円(税込)の手数料がかかるので注意しましょう。
4つ目の強みは、保障内容の充実した「8疾病保証付き・がん保証特約付き住宅ローン」や「ワイド団信(従来よりも引受条件が緩和された団信)」が利用できることです。
「がん保証付住宅ローン」の場合は、借入金利に年0.1%の上乗せがかかるかわりに、がんにかかったらローン残高が0円になるという保証です。住宅ローン契約者限定で受けられる教育ローンも用意されているので、子育て世代にとっては上手に活用することで、資金負担を軽減できるでしょう。
お得な特典が満載のイオンセレクトクラブの入会がおすすめ
イオンセレクトクラブは、イオン銀行が指定するローンの借り入れがあり、イオン銀行の口座を返済用口座に指定していること、イオンカードセレクトへ入会していることの3点を満たした人が対象となる特典満載のクラブです。
イオングループでの買い物が毎日5%オフになること、イオングループの対象店舗ならいつでもWAONポイントが基本量の2倍付与されること、毎日20日・30日のお客様感謝デーには買い物代金がクレジット請求額からさらに5%オフになるなど、経済的な恩恵の大きいサービスです。
イオン、イオンスーパー、マックスバリュー、ダイエー、KOHYO、まいばすけっとなどの系列店であれば割引対象となるので、食料品や日用品、衣料などの購入先としてイオングループを利用している場合には、大きな節約効果が期待できるでしょう。
家族カードは1家族3枚まで、発行手数料・年会費無料で発行可能です。セレクトクラブ会員・セレクトクラブ家族カード会員は、定期預金金利優遇特典を受けられ、旅行傷害保険や空港ラウンジサービスが利用できる、ゴールドカードも発行できます。
対象ローン完済後は通常のイオンゴールドカードセレクトが発行されるので、住宅ローン期間だけの特別な対応になります。
イオン銀行の住宅ローンの手続きの流れと必要書類
イオン銀行の住宅ローンはインターネットから事前審査を申し込むことから始まります。電話または郵送により事前審査結果が届き、承認となった場合には正式申込用の必要書類一覧と専用ページの案内を受け取ります。
必要書類を用意した後は、店舗またはインターネットで正式審査を申し込みます。正式審査が承認されると、借入手続きの案内書が自宅に郵送されます。
契約手続きは店舗・郵送のいずれかの手段で実施します。店舗の場合は必要書類を用意して来店し、住宅ローンの契約・抵当権設定といった契約手続きをします。
郵送での手続きの場合は、イオン銀行指定の場所・司法書士の立ち会いのもと、抵当権設定手続きをとり、住宅ローン契約書類に必要事項を記入して自著・押印ののち返送します。契約書類が無事に受理されると、住宅ローンの融資が実行されます。
まとめ
イオン銀行の住宅ローンは、365日年中無休でオンライン相談・来店での相談・申込が可能です。保証料や一部繰り上げ返済手数料が0円であることや、住宅ローン完済までずっとイオングループでの買い物が5%オフになるイオンカードセレクト発行対象になるといった強みがあります。
イオンセレクトカードの所有者は、各種割引・ポイント増量サービスに加えて、定期預金金利優遇特典も受けられます。普段イオン系列で買い物をする方にとっては大きな魅力といえるでしょう。
イオン銀行 住宅ローンの基本情報
会社名 | 株式会社イオン銀行 |
住所 | 東京都千代田区神田錦町3-22 |
電話番号 | 0120-13-1089 |
受付時間 | 9:00~18:00 |